医院の目指すもの


永井歯科医院の目指すものはまず“安心”です。 永井歯科医院の目指すものはまず“安心”です。

歯をふくめお口全体のトラブルや顎関節や首の痛み・頭痛などかみ合わせが原因で起こっている様々な不具合など、やむにやまれず来院された患者さんにまず“安心”していただくことが大切だと考えています。

 
  患者さんに安心を与えるための3つの条件


永井歯科医院では患者さんに安心していただくために次の3つのことをいつも考えながら診療にあたっています。 永井歯科医院では患者さんに安心していただくために次の3つのことをいつも考えながら診療にあたっています。

1.患者さんのおっしゃることをよく聞く。

 まずは聞くことで病状を把握し予想を立てる。

2.自分の持つ総合的な知識の中でよく考え、お話する。

 幅広い知識と経験を得られるよう日々研鑽する

3.出した治療方針通に向かって最善を尽くす。

 常に技術を磨いて切磋琢磨する。

 
  3つの項目を達成するための努力


3つの条件を達成するため以下のことに努力しています。 3つの条件を達成するため以下のことに努力しています。

1.常に自分に余裕を持ち、患者さんにプラスのストロークを与えるよう
 努力する。

 まずひとりの人間としてその人間性を高めるよう常に努力をする。

2.専門家として幅広い知識と経験と経験を得られるよう、日々研鑽する。

 a)月1回の院内勉強会
 b)年数回の研修会参加
 c)年数回の学会参加

3.常に技術を磨いて切磋琢磨する。

 a)出来ないことを出来るようにする
 b)出来ることを質の高いモノにする
 c)質の高いモノをより短時間で出来るようにする

 
  なぜ安心か?(安心がもたらすものは?)


安心 安心

英語で病気のDisease(dis-ease安心がない)ことを表して、安心がなくなった状態そのものを病気と表現しているように、私たちは人の心に安心がなくなった状態が病気のはじまりだと考えています。

多くの初診の患者さんは、いろんな不安を抱えて、やむにやまれず病院を訪れている状態なので、できるだけその不安を取り除いて、”安心”してしてもらえるように、上に掲げた”安心を与えるための3項目”の実践を常に心がけています。

 最近の安保先生の研究では、安心(自立神経の変化)がその人の免疫(顆粒球やリンパ球の変化)にも大きな影響を与え、病気からの快復の重要な役割を果たしていることがわかってきており、医療人がその根幹としてやるべきことはまず患者さんを安心させることにあるとされてきています。

 
  医院で行っている歯科治療


治療内容

1.基本的な歯科治療
2.確立された歯周治療(歯周外科療法も含む)
3.インプラント治療
4.矯正治療(歯牙移動治療)
5.噛み合わせ治療

 










医療法人永仁会 永井歯科医院
宮崎県都城市八幡町12-28   TEL:0986-22-1080 FAX:0986-22-1118
関連リンク集   個人情報保護方針